
〜ダイエット総論②何で痩せないといけなくなったの?〜
どうも。
水辺に生息しがちな謎の東洋人ことよっしーです。
前回に続いてダイエットの基礎中の基礎ということで
「摂取カロリーと消費カロリーのバランス」
の話になります。
つまり、かなり端的に言えば、
食べる量を減らすか、
もっと動くか、
このどっちかってことだと思っててください(勿論他にも沢山の要素はあります)。
で、今回はちょっと箸休め的に読み進めていただきたいんですね。
痩せるメカニズムを
頭では理解していてもなかなか行動するまでに落とし込めてない人が多く、
そこらへんの具体例をただただ紹介していくだけですので気楽に捉えてください。
ただのあるある話ですね。
先日もこのカロリーのバランスの話を友人にしたら、
ものの見事にお手本の如く
「わかってるけど痩せないんだよね」
「わかってても食べちゃうんだよね」
って言われました…
わかってへんやないけー!!
出た、河内のおっちゃん。