
〜時価総額の大きさと投資リスク〜
更新日:2021年3月14日
どうも。
天下の覇権狙ってたのに漢字を間違えてハケン社員に成り下がってた、でおなじみのよっしーです。
今回の今更聞けない○○シリーズはと言いますと、
今更聞けない
「時価総額の大きさと投資リスク」
です。
時価総額が市場に与える影響について触れたいと思います。
まず東証1部に直接上場する際の条件として
「時価総額が250億円以上」
というのがあるようです。
直接上場??
実はですね、
株式市場には東証の他にも
マザーズとか
JASDAQ
と呼ばれるものもあるのですが、
一旦マザーズに上場した後に東証1部へ鞍替えすると、直接東証1部へ上場するよりも条件が緩くなるそうです。
…これたぶん僕の人生には関係ない話なので噛み砕かないでおきますね。
まとにかく、東証1部だと250億円くらいの時価総額は当たり前なんだな、と思っててください。
2.5億バナナですね。
さて本題です。