
〜フリチンとフルチンの違いは? 〜
どうも。
過ぎていく時間に戸惑っている系男子でおなじみのよっし〜ブログのお時間です。
さて今回も雑学タイムです。
タイトルにある通り、フリチンとフルチンの違いについてですね。
大人になるとなかなか口にすることもなくなってきたこのワードですが、小学生くらいの頃は「おはよう」に匹敵するくらいの頻度で多用していましたね。
そんな男子がほとんどなのではないでしょうか。
よっし〜は兼ねてより、この下半身露出状態のことを
『フルチン』
と呼ぶ人に対してずっと
「ホンマはフリチンやけどな」
と心の中で罵倒していました。
「振り回せる状態にあるからフリチンだろ」
「fullで出してるからフルチンとかw。英語混ぜてくるなよw」
と思っていたわけです。
しかしまあ世の中には『フルチン』派が多いこと。
そこで今回は一体どちらが正しいのかということで、
『フリチンorフルチン理論』に終止符を打つべく語っていきたいと思うのです。
結論から言いますと、
何と『フリチン』も『フルチン』も間違ってはいないようです。
そうです、どちらも正しいのです。
このネタでノーベル賞欲しいです。
まずは語句の説明からですが、 『フリチン』も『フルチン』も漢字で表すと
「振る」という文字になります。
つまり
「振りちん」