top of page

100日チャレンジを終えて

更新日:2021年1月17日

こんにちは。

たかが100日間のチャレンジを終えて気が大きくなり、こんな題材でブログを書こうとしている長谷川です!!w


100日チャレンジ達成後は1000日チャレンジに変更して、


2020年12月8日現在で、1000日チャレンジ中161日目ですが、自慢しておきます!!連続161日中です!!w

サボることなく、体調不良もなく、毎日毎日100回腕立て伏せをしています!!

では100日間どんな心境の変化があったか。


まず最初の10日間は、

「よし!100日間毎日腕立て100回やってやるぞ!!」

って気持ちが継続しましたが、

10日目あたりから、

「今日くらいサボってもいいんじゃないのか?」

なんて気持ちが芽生えました。


なので、何かいい方法はないものかと考え、

25日区切りで、腕立ての負荷を変え、短期目標を設定しました。

具体的には、ナロープッシュアップ(手をつく位置を狭くする腕立て)を100回などです。

そんな感じで、なれてきた頃にまた負荷を変えて短期目標をクリアしていく。

するとゲーム感覚で腕立てができるようになり、だんだんサボることは忘れ、


どうやったら、腕立てだけでもっと効率よく鍛えることができるだろうか…


というマインドに変化していったわけです(^^)

ここまできたら、あとは毎日の腕立てを楽しみながら100日に到達するのを待つのみ。

でもみんなここまで来る前に諦めちゃうんですよね😭💦💦

継続って実は楽しいですよ(^^)

特に成長を感じることができたらなおさら楽しいです‼️

では100日チャレンジ達成後、どういった変化が起きたか…

まず色々とやりたいこと、やれると感じることが増えました。


続けられる自信がつきましたからね(^^)

かといって思いつくもの何でもかんでも挑戦しているわけではありません‼️

かじってみて、すぐ辞めることも当然あります🤣

でも何が良かったかというと、まずは思うつくものを、かじってみることができるようになったということ!!

これは大きいです!!継続どうのこうのいう前に、当たり前ですが、


まずは初めないとダメですからね!

初めてみることで、その中身がわかります。


食わず嫌いはよくない👍


まず思いついたことはとりあえずやってみて、思っていたのと違うって感じたなら辞めたらいいです☝️✨

そして、これは頑張れば伸びる‼️

成長できる‼️


って感じたものだけ続けていけばいいと思います。


試行錯誤しようにもまずは初めないと何もわからないですからね(^^)

でも一つ注意してほしいことは、自分で向き不向きは決めないことです。

不向きだと思うことは実は不向きではない。ってことが結構あります。

僕自信、結構人見知りする性格なので、

ヒッチハイクなんてできない、向いていないと思っていましたが、


追い込まれた状況でやってみたら、思っていた以上に楽しくて、

結果、47都道府県ヒッチハイクで周ることができました😁✨

かといって今でもヒッチハイクが向いているとは思えませんが、

とにかくやってみたことで達成できたわけです😁👍


よく不向きなことと、食わず嫌いを一緒にしがちですが、実は全然違います。


言われたら分かると思いますが、


不向きなことは、実際に頑張っても伸びないこと。

食わず嫌いは、実際やってもないのに不向きだと思っていること。

学校のテストでは、苦手科目と得意科目とがあったかと思いますが、


なぜ苦手だったのかを思い出してください!!

テストでいい点が取れないから。

授業にいまいちついていけないから。

なんて理由が多いんではないでしょうか?

そうです。実際にやってみて伸び悩むから苦手になるんです。


でも食わず嫌いは違います。

まず、取り組んでみること。

100日間、毎日100回腕立てをするなんて最初はなかなか恐怖でしたが、

やってみたらできちゃいました(^^)

その“やってみる”勇気を100日チャレンジでさらに強めることができたと思います(^^)

もちろん一番最初の100日チャレンジこそ、


まずは“やってみること”が大事になりますが、


このブログがそのきっかけになれば、めちゃくちゃ嬉しいです(^^)

たかが100日。されど100日。

100日の脅威を侮ってはいけません(^^)

いつも最後まで読んでいただきありがとうございます(^^)


継続的に取り組んだ結果、明るい未来が訪れますように。


三日坊主よグッバイ。

ではまた次の投稿で。

最新記事

すべて表示
bottom of page