top of page

オフザピッチ

更新日:2021年1月17日

2020.9/23

みんな継続はうまくいってるかい??

限界を超えてみよう。

『今日が1番若いんだから』


今日は継続とサッカーのオフザピッチを掛け合わせてブログを書き綴っていきたいと思います。


オフザピッチってよくサッカー選手とかで使われます。

要は試合に出てない時の動きってやつです。


サッカーの試合で言うと45分✖︎2本なので90分とすごく長い。

この90分闘いぬくために様々な継続をしているはず。


最近、本当に感動したのはk1の山崎秀晃選手。

この人のパンチ力はえぐいんですが、めちゃめちゃ練習量が多いことで有名。


それをk1王者の武尊が言うくらいだから相当だろうなと。

2年前に安保選手に破れて今回の再戦。


2年間死に物狂いで努力を継続してきたんだろなってのがわかる試合。

別にコツコツ努力する必要なんてない。


でも、自分で決めてどうしても倒したい相手がいるので誰かに褒められるわけでもないのに黙々と練習する。



それを3分のリングでしか表現できないってのがスポーツの厳しさ。


中には負ける選手もいるけど、みんなすごい努力してるんだろうなというのがわかる。


今回、スポーツに例えましたが僕なら営業です。営業で契約を取るために普段なにをしているか??


営業に関わる本は何冊読んだかわかりません。

人に会う数も毎月どんどん増えていく。

動画で勉強したり、セミナーに投資。


自分でビジネスを作ったり、イベントをしたりインスタを更新したりと契約を取るためにオフザピッチの動きをしています。


いきなり結果が出る人もいますが、コツコツ努力してそれを継続する。

先の結果のために普段牙を磨いておくことが本当に役に立つと信じています。


筋トレなんかまさにそう。

1日頑張っても理想の身体になんてなるわけがない。


食事にだって気を使うし、毎日筋トレの時間を確保することも大変。

でも、身体つきを見たときに絶対的なアドバンテージも見せることができる。


今回のまとめとしては、普段見せない人も多いですが大体の成功者や周りにいるすごい方ってなんかしらの努力や継続をしています。

よーーーーく観察してみてください😊


これやったらいいってのはわかってるんだってことみんな持ってるはず。

これをどうしたって継続できない、、、


簡単だ‼️‼️

このブログを毎日読んでくれ。

だんだん感じ方が変わってくるはずだ。


できないならできないとコメントしてくれ!!

できる方法なんて山ほど思いつく🔥


最初は人ごとに感じるかもしれないが、自分が継続できる人間になった時に感じるものが大きく変わるはずだ。


周りの自分に対する評価も変わるはず。

『人を変えることはできないが自分はいつでも変わることができる』


このブログを見て1人でも毎日継続する人が増えて、幸せになれますように🔥


明日もよろしくお願いします🦾


閲覧数:49回4件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page